クレア台付

358,000円(税込)

カラー
サイズ
購入数


 『無垢材の軸回し』
 

扉は一般の蝶番ではなくクルミ材の無垢を使用した木組みでの軸回しをすることで、蝶番のように錆や劣化やビスが緩くなり取れてしまうという防止の役割があります。




『温かみあるダウンライト』

LEDでは出せない温かみのあるオレンジ色は夏目球ならでは。
取り外しも簡単で、電球も市販のもので交換が出来るので安心です。




『調整式の下台棚』

下台の棚は取り外し可能で、3段階まで調整ができます。すぐに納骨をしない方にとって骨壷をお仏檀と一体で収納、供養ができるので大変人気です。棚は一つ付属でついてきます。




『広い内陣』

膳引きを入れて全部で4段ある内陣。本尊・お位牌・仏具と全てゆったりおける広さを設けました。40号は上台にも引き出しが一杯ございます。




『ラッカー塗装』

お仏壇全体にセルロースラッカー塗装を施し、本来のクルミ材の美しい木目を活かし、お仏壇を外気やキズから守る、耐久性のある塗装仕上げになっております。
40号・45号共に下台には一杯の引き出しが収納されています。※40号の下台引き出しは桐箱になります。

※左の画像は40号(くるみ色)です。






『コンパクトサイズ』

現代において洋風な家が多くなっており、仏間という概念がなくなり、お仏檀の置く収納スペースもなかなか確保できないというケースがほとんどだと思います。そこでリビングや居間に置くという一昔前では考えられなかったのですが、常に家族が多く集まるところに故人様が寄り添えるという意味でとてもいい場所とも言われています。そんなリビングや居間といえ置けるスペースはなるべくコンパクトにかつ雰囲気に合うという面でくるみの落ち着いた木目や色合い、棒蝶番や無垢軸といった静岡職人の繊細な技術により違和感なく調和できる空間をめざしました。



『2カラー&2サイズご用意しました』

クルミ材の人気の秘訣は、クルミ材が醸し出す優しい雰囲気で、どこかホッコリとした優しい印象を持っています。軽軟で加工性もよくて、仕上がりも綺麗です。割れや狂いが少なく靱性も高いのでお仏檀には最適な材料といえるでしょう。そんなくるみの材料を多く使用したお仏檀を2サイズ2カラーご用意致しました。



made in japan


【Made in Japan】ならではの国産品質

&

【絆】だからこそ出来る適正価格


お客様に安心の国産仏壇をお届け致します。







●●●●●
仏壇のサイズ
サイズ高さ(総高)横幅(扉を閉めた状態)奥行上段から天井の高さ
40号119cm45.2cm33.3cm31.5cm
45号136cm50cm44.7cm39cm

●●●●
品質表示

正面表面材・台輪クルミ薄板貼り
正面表面材・戸板クルミ薄板貼り
主芯材MDF
表面仕上げセルロースラッカー仕上げ
原産国日本
仕様国産仏壇、ダウンライト付、膳引き、引き出し、木組みの扉軸、下台棚有り(固定式)